エバーライツは、SDGs(持続可能な開発目標)の達成に取り組んでいます。

SDGsとは?
※SDGs (SUSTAINABLE DEVELPMENT GOALS)

SDGs「持続可能な開発目標」とは、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された国際目標です。 持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind)ことを誓っています。SDGsは発展途上国だけではなく先進国も共に取り組む普遍的なものであり、さらには大企業だけので問題ではなく、小規模企業も規模は小さくても積極的に取り組む必要があると考え、私たちエバーライツも、持続可能な社会の実現に貢献することを誓います。



SDGsへの取り組み

環境に配慮した生産と製品開発
SDGsへの取り組み SDGsへの取り組み SDGsへの取り組み SDGsへの取り組み SDGsへの取り組み SDGsへの取り組み

「工場の異物混入対策はまず照明から!」として、UVカットや飛散防止機能付きランプの開発・販売を行っているなかで、環境にやさしい商品開発を常に心がけています。従来の蛍光ランプからLEDランプへの移行が進んでいますが、LEDランプの中でも、省電力・長寿命・さらには得意分野である防虫対策に特化した商品開発に力を注いでいます。中には特許技術により、より環境に優しい商品も誕生しております。ただ、新商品への移行の際、まだ使用できる使用期限が十分にある商品を早々に交換する事は、無駄な廃棄物を増やすことになります。使用できるものは使用して、限りある資源を無駄に廃棄することなく、適正な交換時期に合わせてより環境に優しい商品を提案する事は、目の前の事だけではなく全般にわたって注意しなければならない重要な事です。製品そのものだけではなく、開発から実際の現場での使用、さらには廃棄に至るまで商品サイクル全般にわたって、常に環境負荷を軽減する努力を行ってまいります。

製品の品質
SDGsへの取り組み SDGsへの取り組み SDGsへの取り組み SDGsへの取り組み

お客様である工場では、総合衛生管理の一環として異物混入対策用ランプを使用していただいております。そのため提供するランプも安全・安心でなくてはならないため、工程管理を細かく設定し独自の品質基準に基づいて、安全・安心な高品質商品を提供しております。高品質商品を提供するために、従業員間の溝を極力少なくし、同じ品質を保つことができるように、リーダーを先頭に各情報を共有し、従業員の技術向上にも力をいれております。
また、工程異常やクレームが発生した際は、速やかに原因追及を行い、問題解決するまで作業をとめ被害拡大を防ぎます。情報を共有し、従業員全員で問題意識を持ち問題解決に真摯に対応し、従業員全員で再発防止にも努めてまいります。

人権の尊重と働きやすい環境作り
SDGsへの取り組み SDGsへの取り組み SDGsへの取り組み SDGsへの取り組み SDGsへの取り組み

職場内での従業員の人権が尊重されるよう、パワーハラスメントやセクシャルハラスメントなどのハラスメントの防止に努めてまいります。また、従業員全員の定時退社の推奨による長時間労働の削減や職場環境の整備など従業員の働く環境を整備し、様々な人材が柔軟に働くことができ、過重な勤務とならないように管理してまいります。

パートナーシップの構築
SDGsへの取り組み SDGsへの取り組み

環境に優しい商品開発ではパートナーシップは非常に重要で、自社満足だけの商品開発にならないように、各分野のパートナーとの関係も強化していかなければなりません。その中で各種メーカーだけではなく、研究者や大学との共同研究といった産学連携にも積極的に取り組み、持続可能な社会の実現のためパートナーシップを構築してまいります。


SDGs

エバーライツは、これまで「異物混入対策はまず照明から」として、安心・安全に取り組んでまいりましたが、事業活動の中では「環境」も重要点と捉えております。2014年には会社のある群馬県の「環境GS(ぐんまスタンダード)認定制度」にも認定され、温室効果ガスを持続的に削減するための計画を立て、実行、点検、見直しを社員一同行ってきましたが、SDGsという世界的な取り組みを通じてさらに意識を高めていきたいと思っております。大企業が行う取り組み比べれば規模は小さいですが、身近なところからはじめ、小さくてもその積み重ねにより、目標の達成に貢献できると従業員一同共通の認識のもと、持続可能な社会への目標達成に貢献してまいります。